digital

チップのこと

12月8日の夜にチップが旅立ちました。 2004年8月19日の霧雨の夜にうちに迎えてから19年。ふくふくとした躰も晩年はすっかり痩せてしまったけど、チョコより一年も長生きしてくれました。 よく鳴く、お喋りな子だったので、静まり返った部屋に、一週間経って…

3ヶ月

1月 新年二日目。近くに小さな神社へ初詣。おみくじは中吉。 浜辺で凧揚げ。いい風が吹いていて、どこまでも上がっていくカイト。 コントラストが強すぎる夕暮れ。 凍る街角。仙台は今年も雪が少なかったです。 塩竈にて。街角で頑張っていた雪だるま。 2…

2021年 弘前

10月に母のお墓参りに帰省したときに撮影した写真たち。 帰省初日の岩木山。曇天の中でも顔を見せてくれました。 時間の都合で見学出来なかった「弘前れんが倉庫美術館」 「メモリアルドッグ」が入り口でお出迎え。 美術館前の公園から土手町の方へ。遠くに…

10月

10月のあれこれ。 ドロヘドロ展で石巻を訪れた際、いつもの日和山の茶屋へ。 石巻焼きそば、たまに無性に食べたくなるんです。 日和山からの眺め。 亘理町の避難の丘へ登った時の写真。宮城の沿岸部は防潮堤が以前より高くなったので、海は僅かにしか見えま…

9月

朝散歩へ。「ふたり」も気持ちよさそうな晴れの朝。 食後のミーケさん。 神社に埴輪。何故? サルスベリの花が綺麗でした。 地味だけど可愛いヘクソカズラの花。オオイヌノフグリ然り、先人の名付け方は結構ひどいなって。 仲の瀬橋を渡る歩道橋からの景色が…

8月

オリンピックがあったのが遠い昔のように感じる今日このごろ。 仙台でも開催されたんだという記録的写真。 軒並み夏祭りが中止になる中、規模を縮小して「仙台七夕まつり」が開催されました。 仙台駅にも恒例のパンダの吹き流しが登場。 3階のコンコースか…

7月

山形へドライブ。 仙台と天童を結ぶ48号線沿いにある関沢大滝。暑い日だったので、水遊びをする子どもたちが気持ち良さそうでした。 滝のそばにあるドライブインでイワナとおでんをいただくのが定番です。 イワナを焼いているおじさんに「頭から食べられる」…

セブンティーン

今日はチップの誕生日。うちに来て17年目を迎えることができました。 食いしん坊なのは相変わらずで、チュール早食いなら誰にも負けない元気なお婆ちゃんです。 チップ誕生日おめでとう!

ぽんこの日

7歳になったぽんこも相変わらず絶好調です。 お誕生日おめでとう!これからも、モフモフのフワフワな、ぽんこであれ!!

6月後半

仙台の6月後半は紫陽花の季節。仙台のあじさい寺「資福寺」など寺町界隈を散歩してきました。 雨上がりの朝で、紫陽花の花に付いた水滴が綺麗でした。 お寺の金次郎さん。どこかの小学校にでも置かれていたものなのかしら。 毎年撮っている白い紫陽花。今年…

朝の街

6月後半、早朝5時の朝散歩。 白松がモナカの本社があるせいでモナカ推しが強めな道。それにしても5時台でこの日差し。 大祓を控えた神社には茅の輪が用意されていました。 深緑の中の「ふたり」 キラキラの朝露。 食べたらきっと甘いだろう、何かの実。 …

6月前半

\ うなーん / 定禅寺通りの欅が有名だけど、青葉通りの欅も綺麗なんですよ。 街角の風見鶏。 バスの一番後ろから写真撮るのが好きです。 ビルの最上階から見えたはやぶさ号。 旬の海の幸。 街角。 朝ドラのロケ地になっている登米市へ。大きさに驚いたオラ…

桜のころ

東六番丁小学校のエドヒガンザクラは樹齢約380年。 錦町公園のコヒガンザクラ。 思い思いに楽しむ桜。 西日に照らされて。 大崎八幡宮の桜。 街かどの桜。 将監団地の桜並木。ここのカーブが好きなんです。 仙台駄菓子の石橋屋さんの枝垂れ桜。蜜になってい…

今朝

あの日から10年目の朝は、風もなく穏やかな空模様でした。 災害の多い日本では難しいことではあるけれど、 これから先も何でもない平凡な朝を、誰もが迎えられますように。

変化

2011/8 震災から5ヶ月の、痛々しい中瀬。 石ノ森萬画館の右下辺りに、津波に耐えた旧石巻ハリストス正教会教会堂の姿も見える。 2013/4 川の両側に更地が増えた2年後。 中瀬の右下に白く映るのは自由の女神像。これも津波に流されずに残ったものなのだそう。…

弘前

昨年秋、母のお墓参りに帰省した際に撮った写真たち。 今回はたった2泊の帰省だったので写真少なめです。 実家博覧会。 庭先のアケビとシュウメイギクを見ると、母が亡くなった10年前のことを思い出します。 実家のかわいい仲間たち。 新入りのトラミさん。 …

チムチム

今日はチム夫さんの12回目のお誕生日。 最近、太り気味なのが気がかりだけど、むっちりとした抱き心地に私はぞっこんです。 これからも食べすぎに注意して、よい猫ライフを過ごせますように。 おめでとう!

8月

七夕まつり最終日だったはずの8月8日の街角。 いつもより高いところに吊るされた吹き流し。 こけしもマスクする、お土産屋さんの店先。 アマビエの吹き流しは今年だけになってくれますように。 明治元年創業のうなぎ屋「明ぼ乃」さんへ。 昼からビールとうな…

7月

7/19 梅雨空が一休みした日曜日、石巻の日和山へ。 山頂の茶屋「さとう」さんのお店で毎夏恒例の石巻焼きそばをいただく。 焼きそばの前にいただいた田楽。 石巻焼きそば卵のせ。 おばあちゃんが作ってくれる優しい味。 手作りの浅漬も。さっぱりとして美味…

16

チップが16歳になりました。 食いしん坊は相変わらずだし、自分の尻尾に戯れついいたり、お婆ちゃんらしさより子猫らしさが勝る今日この頃です。 これからも、よく食べ、よく遊び、元気でいてね。 それと、明日も目覚ましよろしくね。

ぽんこの日

6年目のぽんこも、6年前と変わらず小さくて、ふわふわでかわいいです。 ぽんこ、これからもよろしくね。

梅雨もまた良し

前回は桜の頃だったので、久しぶりになってしまいました。 街角の紫陽花。 名所の紫陽花もいいけど、こうやって何気ない風景の中に咲く紫陽花がいいんですよね。 夏詰め合わせのようなコーナー発見。 立葵が上まで咲いたら梅雨明けだとか。今年の夏は暑い夏…

立てば芍薬

シャクヤクの花の前でお澄ましするぽんこ。 お花、うちに着くまでは蕾だったのに、生けるとあっという間に開いてくれた。 豪華で美しく、美人の例えになるのも納得のお花だと思いました。 今週のお題「カメラロールから1枚」

それでも、いつもどおり春は来る

「戦争しよってもセミは鳴く。ちょうちょも飛ぶ。」 そんな、すずさんのセリフが身に染みる春の風景。 準備万端で開幕を迎えるだけだったスタジアム。 スタジアム裏に咲く紅白に見える2本の桜。 スズメさんの蜜の吸い方は贅沢。 黒猫さん、どちらへ。 この…

また色々と

猫さんどこへ向かうのか。 カルガモも結構かわいい。 映画の帰り道。次に安心して映画鑑賞出来るのは何時になるのか…。 強烈な西日で世界が白く見えた日。 街角の可愛い子たち。 2021になってしまったねぇ。 ツヤツヤのガード下。 猫いた猫。 まるでモノクロ…

いい顔

ごはんーっ!と言ってるらしいです。多分。

微睡み

爪とぎ兼用のベッドは、お一人様専用の人気スポット。

色々

ガラガラのホーム。仙台駅以外は大体どこも、こんな感じ。 青空にクレーンと豆粒ほどの飛行機。 早咲きの白梅。梅を撮るのは苦手です。 去年は花を咲かせなくて気になっていた蝋梅。 西日に透ける山茶花。 坂のある風景。 優雅に空を旋回する鳶の群れ。 逆光…

チムチム

今日はチムチムと海辺の公園で出会って11回目の記念日。 早いなぁ。猫たちの記念日が来るたびに、時の流れの早さを実感します。 チョコなき今、腕をバンザイしてあげると、そのままのびーっとする通称「バンザイストレッチ」が出来るのはチムチムだけ。 これ…

白くて小さくてかわいいものたち

今年も広瀬川のユリカモメたちに会いに行ってきました。 水面にプカプカ浮かぶユリカモメたち。ほんとかわいい。 坊やがパンを投げ入れると一変。 他の水鳥たちと一緒になって争奪戦を繰り広げてました。身軽に飛べる分、カモ類よりも有利そう。